最近描いた絵とその話

まず絵の一部

読者はふつうスクロールする前に帰ろうとするので、その前に非文字の一部をババーっとして過度な期待をさせるのがキャッチするコツ f:id:Ieshoriveul:20161203032010p:plain

0

この記事は以下のアドベントカレンダーの3日めの記事です。 www.adventar.org

いまのところ誰もこのアドベントカレンダーについて説明せぬままやっていっていますが、ちょっとお初の人にむけて説明を。 某県某所での悪ノリの一つとして神絵師になっていきをしていく/名乗っていきをするというのがあり、そういうことになっています。コトの発端は @0x_osyoyu が「俺はプログラマじゃなくて神絵師になりたかった」と突然言い出し衝動的に絵の練習を始め、まわりの人間が一緒になって練習に付き合ったり先んじて練習をやっていったりするようになりました (共感できる発言をすると共感されがち) 。

そんなこんなで僭称天皇よりも高頻度に神絵師になる/神絵師であるという主張などアレやコレが起きていっています (このムーブメントの前に私は皇帝を名乗って勅令や戸籍を乱発する遊びをしていたが、すぐ飽きた。それにくらべ持続的にコトが起きている) 。もともと @0x_osyoyu は衝動的なところがあって、先日も突如夜中に航空券を取得して夜明けとともに札幌旅行にいった末帰宅困難になりフェリーで帰ってくるなどをしていたので、そんな彼のおもいつきに長期間にわたり数人が乗っかっていっているということはやはりみんなプログラマじゃなくて神絵師になりたかったんだろうね。

そいうわけで神絵師アドベントカレンダーですが、以上のノリでアレコレがゴーイングオンという感じなわけで、とはいえホンマモンの神絵師による解説記事などがあったりするとうれしいし勘違いした本物が無双してくれたら超ラッキーっすね。はい。

こういう状況を敢えて挑んでいっていくのはけっこうたいへんなんですよというリンク

また絵の一部

前置きが長くなったところでもう一発かますと良い気がする インフルの予防接種と同じ f:id:Ieshoriveul:20161203032146p:plain

これはなにの記事か

今日はイントュオス・フォーを某県某所にフリーでレンドした @nullkal くんに感謝して (単純に液タブを買って使わなくなったので置いてくれたという経緯っぽい) 、いろいろワチャワチャした話などですね。

某所の slack に #kamieshi チャンネルというのがあり、練習したアレコレをベタっとすると気心のしれたピーポーから指摘がタダでもらえるサービスになっています。もちろんそこに私もベタベタしているとはいうものの、ジ・オープンインターネットに公開するにはためらわれることがあり、ためらわれる理由の一つに描く顔に納得してないというのがあるので、逆にいえば非顔絵を貼るとセーフになりがちというのがあり、そういう絵を描きました。

話2

話として、一応役立ち情報をいうと pixivsensei というのがあり、そこの講座はまともにみてないんですが、みると役立つはずというのがあります。あと、練習するネタとして pixivsensei が毎日出すお題に沿って描くとモチベーションが維持しやすいというのがあり、これは私が確かめたのでガチです。たとえば次の絵は昨日 (一昨日?) のお題であるところの「映画」の絵です。ところで映画というテーマでなんか描くというのは若干むずかしいっすね。

話3

ふだん ThinkPad とめちゃ古いペンタブでカキカキしていたのですが、某所のまともなディスプレイを使うと色が全然違ってマジビビっしたね。いや、 ThinkPad のディスプレイがゴミゲロカスということははっきりしていたんですが、さっき描きながら見比べたら、善良なディスプレイではウニのように鮮やかに見える色が ThinkPad のディスプレイでは色あせたウンコの色に見えるという感じでした。これは本当です。絵を描くにはまず ThinkPad を捨てるところから着手するのがよさそう。人は手元に ThinkPad があると使ってしまうので、捨てなければならない。絵を描くのにトラックポイントはいらないぞ。

これは様子です。

全体像 (「#映画」 の絵)

f:id:Ieshoriveul:20161203025236p:plain

練習についてなど

さっきいったコトの発端のときにボールペンでやっていったというのがあり、そのときはこんな感じでした f:id:Ieshoriveul:20161203033839p:plain (これは模写です) f:id:Ieshoriveul:20161203034632p:plain (これも模写)

ところでペンタブで描いて練習したときよりも最初に腕試しでボールペン絵をやっていったときの正直綺麗に見える気がするんですが、そういうギャップをね、やっていきたいとおもうわけですよ。 最初にペンタブで描いたときは……その後練習をして判明したんですが……おっと

また次回 (なぜなら 25 日分を数人で埋めねばならないから。多くの人がエントリーすればするほど私の記事は長くかつ有益になります)

広告

@0x_osyoyu の絵描きアカウント @ka3e4 の更新が滞りがちになっています。やっていってほしいですね。次回、ついにコトの発端の張本人 @0x_osyoyu の番です。ステイチューンド

追記

公開してから直すのずるい気がするけど、公開した直後に気づくこともありがち。寝る直前に眺めてたら影を足したくなったんで足しました。

f:id:Ieshoriveul:20161203061800p:plain 新しいレイヤを一番上に作って適当にほぼ真っ黒なペンでベタベタクソ雑に影を足して burn に設定して透明度をいじったほんの1〜2分の作業でも絵の魅力が変わってくる気がします、まず目が自然にいく箇所が目について欲しい箇所に誘導されやすくなって、それもいい感じですね。